カムチェーンを交換するのでエンジンを全分解します。

エンジンオイルを抜きます。

スプロケカバーを外します。

フロントスプロケットは摩耗が多いので要交換です。チェーン、スプロケとも、530へのコンバートをお勧めします。

エンジンを下ろします。

7年ほど前の腰上オーバーホール後9000キロ走行とのこと、0.5ミリオーバーサイズのピストン、リングの摩耗は少なめです。

ジェネレーターを外します。

クランクのテーパーはきれいですね。

カバー類を外します。

エンジンを反転させます。

オイルパンを外します。スラッジの堆積は極少なめで比較的きれいな状態です。

クランクケースを分離します。ミッションのドグなども摩耗は少なくきれいです。

クランクは点検棒がスルリと通る、芯ずれ無しのいい状態です。

各ベアリングもスムーズ、振れも0.02ミリと極少。

カムチェーンはRK製のこちらに交換予定です。

新品と長さを比較してみます。


全体で3ミリほど伸びています。距離の割には少ない伸びでしょう。
