車両についているS1シートをS1実車の形に形状変更します。

現状はR1のように前側のふくらみが大きい形状です。これを実車S1の形状に近づけます。

先ずは表皮を剥がします。

スポンジはかなりの加工の跡が見られます。タンデム座面はいじっていないようです。

横から見るとこんな感じ。車両製作時に作ったS1シートでしたが、スポンジのベースはR1だったと思います。

タンデム部分は少し盛る必要がありそうです。

座面はあと1センチほど下げます。

テンプレートを元に削っていきます。

だいぶ合ってきました。

座面の高さはほぼこの位。


1時間ほど削ってようやくここまで近づきました。座面の前後はもう少し削り込むようです。

因みに元のシート形状での現車はこんな感じ。

狙うはこちらのS1実車のシート形状です。
