サイトアイコン GREEN GARAGE

スペアエンジン製作 ヘッド組み立て

  

カムは手持ちの中古品の中から比較的ホットなやつを選びました。WEB製のグラインドナンバー109です。

 

WEBカムは端面にメーカー名とタイプの刻印があるのでそれで識別します。インテーク、エキゾーストともにグラインドナンバー#109です。

 

WEBカムのホームページには仕様書が載っているので、バルタイなどは該当するものを参考にします。ハイカムはZ用だけで10種類ほどのラインナップがあります。

 

グラインドナンバー109の仕様書はこちら。推奨のバルタイも記載されています。

WEBカムのホームページはこちらhttp://www.webcamshafts.com/pages_vehicles/motorcycle/kawasaki/1730.html

 

今回のカムはリフトが10.6ミリあるので、ローコストで組める最大クラスのリフトです。1000Jのヘッドだとカム山があちこち干渉するので逃げ加工が必要です。

 

カムを載せ、カムの端面の位置にマークします。

 

1ヶ所ずつ、当たるところを探して逃げ加工します。

 

1000Jヘッドの場合はこの程度で大丈夫です。

 

反対側も同様に逃げ加工します。

 

逃げ加工完了です。

 

最後にヘリサートを挿入します。カムホルダーは全16ヵ所。

 

カムプラグの部分も全4ヶ所挿入。

 

加工が全て済んだので組み付けに入ります。バルブスプリングは強化品を使います。その他は純正部品を使用。シムはインナーシムになります。

 

バルブを組み込みます。バルブは1000J純正です。

 

バルブスプリングを組み込みます。リテーナーはZ1100R純正品です。

 

見当をつけた厚さのシムをセットします。

 

インナーシム用のリフターもZ1100R純正品を使います。

 

リフターをセットします。

 

カムを載せ、規定トルクで締め付けます。

 

ドライバーで回して位置を出します。

 

バルブクリアランスを計測します。2、3回カムを脱着してちょうどいい厚さのシムを選定します。

  

シム調整が済んだらヘッドをエンジンに仮組します。

 

ヘッドガスケットをセットします。今回は厚さ0.9ミリを使用。バルタイ調整のあとヘッドはもう一度外すので、Oリングなどは省略します。

 

ヘッドを組み込みます。

 

カムを載せバルタイを合わせてカムチェーンを掛けます。

 

カムチェーンテンショナーはS1タイプを使用します。これは現在でも純正部品として購入可能です。

  

このあとはバルタイ調整です。

モバイルバージョンを終了