社用車の12Rです。懸案だったホイールとスイングアームの塗装を実行することに。

先ずはリヤホイールを外します。

ディスクを外してマスキングします。ホイールは14R純正です。

よく脱脂してから高耐久の缶スプレーで塗装します。

スイングアームは車載のまま同じ塗料で刷毛塗りします。

刷毛が届くところだけ塗り、最後に軽くスプレー塗装して完成です。

今回リヤローターは直付けのフローティングタイプに交換します。

インナーディスクが無く、ピンを直接ホイールにボルト止めします。

取り付けるとこんな感じ。シンプルでいいですね。外径はノーマルと変わらず。

リヤホイールを復元します。

続いてフロントホイールを外します。

ディスクを外してマスキングし、塗装します。

フロントホイールを復元します。フロントはフォークごと14R純正です。

黒い足回りとなり、足元が引き締まった感じになりました。動体視力と体力の維持に活躍しそうです。
