マグホイールのリペイントが完成しました。ホイールはハイポイント製のモーリスです。

リヤはキズから錆びているところも多く、前後とも塗装を全部剥がして防錆処理の上、ウレタン塗装しました。黒く見えるところは防錆の為の化成処理が見えています。

腐食の酷いところはエクボ状にわずかに凹んでいます。ハブ内部も防錆処理が行き届いています。

今回使用するタイヤはダンロップのロードスマート3です。サイズはAMAスタイル定番の110/80-18と150/70-18です。

ニュータイヤを装着します。

接触シールタイプのベアリングを圧入します。場所によっては圧入代が少なく緩いところもあり、そこはロックタイトを併用して取り付けます。今後、ガタが出てくることもあるので要注意です。ガタが出た場合は、スリーブを製作して、ホイール側は内径をアップし挿入するなどの修理が必要になります。

ハブダンパーは継続使用します。

タイヤとチェーンの干渉を避けるため、チェーンラインはオフセットさせます。リヤは6ミリ厚スペーサーで対応。

付属のロングボルトでは長さが足りないので、首下40ミリのボルトを用意し、頭の外径を少し落として使用します。

ハブダンパーのカラーにフィットすることを確認します。

スプロケを仮組し、取付確認します。


