リヤサスのレイダウン加工です。モリワキと同じ位置に下穴を開けます。


レイダウン用ボスを差し込み、水平になるよう調整します。

ボスを溶接します。

反対側も同様に溶接します。

裏側も溶接します。

塗装の下地を整えます。

加工した周辺まで刷毛塗りで塗装します。


元のサス受けは、グリップ用に残します。

イグニッションスイッチなどキーセットを新品交換します。


プラグコードなどを復元します。

キャッチタンクを外した後は、90°ホースを使ってシンプルにブリーザーとします。

キャブを復元します。

ホイールなどの塗装が完成するまで、しばらく作業は中断となりそうです。
