交換用に持ち込まれたワークスパフォーマンスのリヤショックを点検します。オーバーホール歴があるとのことですが、ちょっと問題がありそうです。
アッパーブッシュは純正のナイロンのようですが、劣化しているので要交換です。
ロアブッシュはゴムに交換されているようですが、クラックが入っているのでこちらも要交換です。
オイル漏れもしています。
もう一方はオイルシールが飛び出しています。点検の結果、このショックは再度オーバーホールに出すことになりました。合わせてスプリングも塗装します。
続いて昨日からの続きで、タンクのWコック加工です。
一部曲面に合わせて擦り合わせしたコックベースを溶接します。歪まないよう、厚い板で平面を保ちます。
反対側も同様に、タンクの局面に合わせてコックベースを擦り合わせます。
タンクの鉄板は薄いので、弱めの電流で慎重に溶接します。
元のコック穴は鉄板を溶接して塞ぎます。
新しいベースにザッパーコック2個を仮付けします。
タンクをフレームに乗せてみます。コックのパイプ部分が僅かにフレームと干渉するので、パイプの先端を斜めに少し削って逃げを作りクリアします。
無事、フレームを通過できました。
キャブとのクリアランスは予定通りです。
右側はこんな感じ。
溶接部分の漏れが無いかチェックするのでキャップ部分を塞ぎます。
タンクが膨らんで変形しないように、伸びないマスキングテープを張り、1kg/cm2ほどに減圧したエア圧をかけます。
溶接部分やコックのシール面に石鹸水をかけて漏れが無いことを確認します。
溶接部分を防錆の為に塗装しておきます。
チェックが済んだら消耗品は全て新品を使って付属品を組み付けます。
Wコックタンクの完成です。
続いてテール周りの加工です。元のテールブラケットから、テールカウルブラケットだけ溶接を剥がして取り外して使います。
テールカウルとシートとの隙間を埋めるため、フロント側はスペーサーで上に持ち上げ、リヤは専用のブラケットプレートで支えます。
テールカウルを仮組し、高さなどを微調整します。