垂直マウントのオイルクーラーブラケットを製作します。

先ず、スチール製のアッパーブラケットをカットしたガセットのところに溶接します。


ガセットをカットしているので、左右に補強板を追加します。

補強板を溶接します。

刷毛で塗装してアッパー側は完成です。

続いてロアーブラケットを製作します。メインの部分はアルミ製で、各パーツを切り出します。

アルミ板を溶接で組み立てます。

ブラケットには上下ともゴム板を張り付けておきます。

コアを挟んでロアブラケットをセットします。

ブラケットにステーとなるパーツを準備します。

ブラケットを治具にして、ステーをダウンチューブに溶接します。

ブラケットを外してステーを全周溶接します。

同じく刷毛塗りして完成です。

オイルクーラーを取り付けます。

ワークス車同様の垂直マウントオイルクーラーブラケットが完成しました。垂直なうえに裏側のガセットが無く風通しがいいので、冷却効率はだいぶ良くなります。

ステムとフォークを取り付けます。キャリパーは後ろマウントに戻す予定です。
