今回は足回りとブレーキ、ステップなどのS1化カスタムです。

ホイールはソードを使用します。ローターも含め、PMCのサマーセールに合わせたのでお得に入手できました。インナーローターは、アルマイトの色をこちらで変更しています。

リヤスプロケットもS1風に、弊社の穴無しタイプを使用します。チェーンラインは6ミリスペーサーを入れてオフセットさせます。

スプロケを取り付けるとこんな感じです。

先ずはフロント周りから。ホイールを外します。

現在のステムはオフセットが60ミリなので、18インチ化に合わせてオフセット50の純正ステムに変更します。

フォークとステムまで外します。

ステムベアリングも交換するのでレースを抜きます。

下側も同様に。

新しいレースを圧入します。

オフセット50のステムは塗装し、新しいベアリングを圧入します。純正には無いので、ダストシールとしてタンクキャップのパッキンを使います。

新しいステムを取り付けます。

ダストシールはこんな感じにピッタリ付きます。

ついでにフォークオイルも交換します。

オイルレベルは1000Jヨーロッパ仕様の純正値にします。


フォークを取り付けます。

ホイールを取り付けます。一気に戦闘的なイメージになりました。(^^)
