J系ヘッドカバーの種類

 

ガレージの不要部品を整理している最中なのですが、ちょっとコーヒーブレイクを。

J系のヘッドカバーですが、北米仕様にある2次空気導入装置の「コブ」をきらって、フラットなヨーロッパ仕様が好まれるものですが、そのヨーロッパ仕様にも大きく3種類あります。

  

ヘッドカバーのクラックはわりとよくある現象で、溶接で補修してもなかなかうまく治らず、次々とクラックが入ったりすることもあります。

 

このヘッドカバーは都合3ヶ所にクラックが入りました。不審なオイル滲みがあったらクラックを疑ってみてください。

 

初期のJ系ヘッドカバーは、その部分になんら変わったところはありません。

 

自然な角R(すみあーる)が連続しているだけです。

 

あとのモデルになると、その部分の肉厚を上げたものがあります。

 

他にも、肉厚は変わらずにリブを追加した物もあります。このリブ付きでクラックは見たことが無いので、このタイプが一番丈夫かもしれませんね。

 

変わり種も一つ。

 

J系ヘッドカバーは角型が基調なのですが、左のヘッドカバーは中間がZ系のように丸くなっています。いろいろあるものです。