信頼性向上のため、スターターモーターとスタータークラッチも更新します。
ジェネレーターカバーを外します。
ジェネレーターローターを外します。クランクのテーパーはきれいですね。
スタータークラッチを分解し、クラッチとギヤを新品交換します。
新旧のギヤを比べるとこんな感じです。下の古い方にはクラッチローラーの圧痕がだいぶ付いているのが解ります。
指で触ると凸凹しています。現状はまだ機能していましたが、早めの予防措置として今回の交換となりました。
スタータークラッチの取り付けボルトは、高トルクで締めるのでこちらも新品交換します。
ボルトにはネジロックを塗り、規定トルクでしっかりと締めます。
スラストワッシャーも段付き摩耗していたので交換します。
ギヤとダンパーもセットします。
交換歴が無いスターターモーターを取り外します。
新しいモーターを取り付けます。
ジェネレーターローターのボルトも、ネジロックを塗布します。
こちらも規定トルクでしっかりと締めます。
スプロケカバーとステップ周りを復元して終了です。
最後にテンプメーターの点検です。先日の酷暑の時から、表示が消えてしまったそうです。
バックライトは点き、オープニング表示が終わってもこの状態です。
新品のセンサーを繋いでみます。
表示は正しくなりました。センサーを交換して今回の作業は完成です。