Z1000Mk2 I.S様 試運転

 

ウオタニSP2の取り付けが終わりました。タンクのダンパーラバーは劣化しているので交換します。

 

前後4個を新品交換しました。

 

タンクのバンドも劣化しています。

 

こちらも新品交換します。

 

メインハーネスは新品に交換してありましたが、バッテリーケーブルは古いままだったので交換します。

 

使用するのは1000J系の純正新品です。取り付けは特に問題無し。

 

キャブ後方隔壁と、90°に曲がったブリーザーホースもセットで取り付けました。

 

バッテリー上は広いラゲッジスペースとなります。

 

テールカウルのダンパーラバーも新品交換し、フレームピンに巻き付けてあったガタ止めのセロテープは剥がします。

 

テール周りの配線もスッキリまとめました。

 

テールカウルを取り付けます。

 

リヤマスターはフルード漏れしているので交換することに。

 

左のニンジャ250純正中古良品を使用し、プッシュロッドを延長して取り付けます。

 

取り付けるとこんな感じです。

 

内外反対だったリヤショックの向きを修正します。

 

これでダイヤルが外側になり、調整可能となりました。

 

破損していたバッフルは新品交換します。付属のグラスウールは少なくてガタつくので増します。

 

グラスウールをきつめに巻き足し、マスキングテープでまとめます。

 

サイレンサーを取り付けます。

 

ハンドルロックのカバーはサビが酷いので交換します。

 

新品交換後はこちら。

 

組み立てが終わったので、試運転に向かいます。

 

ガレージ周辺で各部の動作チェックをします。エンジン回りにオイル漏れが無いことも確認します。

 

試運転の結果、キャブのスロー系のセッティングを少し変更することに。

  

スロージェットを変更します。

 

ニードルもストレート径を変更します。

明日はエンジンの慣らし運転とキャブセッティングです。