TOTに向けて前後タイヤを交換します。使用するのはフロントがダンロップα13SP 110/80-18 リヤが同じくα14Z 150/70-18です。リヤに合う13SPのサイズが無いのでフロントのみSPを使います。

S1キャリパーのパッドもだいぶ摩耗してきたようです。レースユースだと減るのもかなり早いですね。

パッドは継続して同じ銘柄のデイトナゴールデンを使います。形は初期型V-MAX用です。

新品パッドと厚さを比べてみます。S1キャリパーはピストン径が大きく、ピストンの高さが低いので、ピストンが傾きやすい構造です。タッチを良くするためにもパッドは少し減ったら交換した方がいいでしょう。

フロントホイールを外します。

タイヤを外し、リムの内側を清掃します。

ニュータイヤを嵌め、バランス取りします。

フロント終了です。

続いてリヤへ。

タイヤを外してリム周りを点検します。

交換後、バランス取りします。

前後タイヤ交換終了です。TOTまでもうすぐですね。
