スイングアームの塗装が完成しました。色は素材と同じZRX400のシャンパンゴールドです。

消耗品は全て新品交換します。

消耗品を取り付け、S1エキセントリックを付けたら完成です。

チェーンを一旦切断してスイングアームを交換します。

仮のスイングアームを外します。

S1化加工したZRX400改のスイングアームを取り付けます。

フューエルゲージが不動なのでいろいろチェックします。結果はセンサーの故障でした。

センサーを外して新品交換します。

取付ベースをきれいに整えます。

新品パッキンを挟んでセンサーを取り付けます。

カバーも新品に。

これで今回のカスタムは終了です。




最後に高速道で試運転します。

これで今回の作業は完了です。長らくお待たせしました、GWに間に合いましたね。(^^)
