ご注文分のメンテナンススタンドを製作します。材料はこちらの3種類のパイプ材などです。

寸法に合わせて切り出します。

持ち手のパイプをベンダーで曲げます。

曲げ後はこんな感じ。

穴位置をケガキます。

穴開けして子部品は完成です。

溶接で組み立てます。

メインの門型部分ができました。

持ち手を取り付けます。

車輪を溶接で取り付けますが、樹脂車輪で熱に弱いので注意が必要です。

素早く溶接し、直ぐに塗れたウエスで冷却します。

車輪の溶接後はこんな感じです。

スタンドのメイン部分ができました。

アジャスター部分も溶接で組み立てます。

塗装はこちらのシリコンアクリル樹脂塗料を使用します。1回塗りでかなり強力です。

塗装は刷毛塗です。

塗装終了。このあと3日ほど乾燥させれば完成です。
