使用実態に合わせ定員を1名に変更するので、継続検査のタイミングでナンバー管轄の陸事に来ました。

定員変更の改造申請なので、今日は構造変更検査となります。

タンデムステップ無しで定員1名となり、その他全長のなどの寸法が変わっている箇所も同時に修正となりました。

外注していたリヤアクスルのカラーも完成し取り付けます。

今回のメニューはこれで完了です。


フロントは、キャリパー変更に伴い、ローターのオフセットを増やす必要があったため、インナーローターも新しく製作しています。

アウターローターは継続使用ですが、インナーローターの大幅な軽量化となり、フロントサスの追従性が格段に上がったことでしょう。

合わせて、スピードセンサーをアウトプットシャフト駆動に変更したので、左のフロント周りもスッキリしました。

リヤキャリパーも変更し、こちらはサポートの大幅軽量化となりました。
