メインハーネスを改造しながら艤装していきます。
イグニッションスイッチは、R2と回路が違うのでいろいろ差し替えます。
メーター行のハーネスは一旦端子を切断し、4つのメーターに合うように分岐させたりして改造します。
ライトケース周りの接続が終了しました。
右ハンドルスイッチの接続です。こちらも全て分解して、回路を解読して繋ぎ直します。
右ハンドルスイッチ、接続完了です。
左ハンドルスイッチも配列が異なるので回路を調べながら接続します。
左ハンドルスイッチ、接続完了です。
ヘッドライトリレーへの接続は、この位置になりました。
プラグターミナルのアダプターは、4本とも締まっていなかったのできつめに締めておきます。
配線の改造が終わり、全てを接続して動作確認します。
灯火類は問題無し。エンジン始動もOKです。
改造したハーネスは必要に応じてテーピングし、車体に合わせて艤装していきます。
振動などでショートや断線が起きないよう、ハーネスのルートや固縛には細心の注意をはらいます。
ステム周りのハーネスはこんな感じです。スリム化したのでムリ無くタンクとフレームの間を通るようになります。
反対側はこんな感じ。
エンジン上部は、なるべく空間を取って風の抜けを良くします。
外装を取り付けます。
完成まであともう少し。